スポンサー広告

世間のイベント自粛の影響で、2020年3月8日に開催の「名古屋ウィメンズマラソン」の一般参加が、まさかのオンラインマラソンへ変更となりました。

オンラインマラソンってどうやって実施するの?と疑問に思っていましたが、要は一般的なランニングアプリを応用する感じです。

今後もオンラインマラソンを始め、オンラインでイベントを開催することが多くなりそうなので、その一例をみていきたいと思います。

名古屋ウィメンズマラソンのオンラインマラソンの概要

同日に開催予定の「名古屋シティマラソン」も同じく【オンラインマラソン】に変更になりました。
※基本的に一般の部にエントリーした人のみです。

  • 開催期間2020年3月8日(日)13時00分~2020年5月31日(日)23時59分59秒
  • 実施方法:専用アプリ(3/6にエントリー者のみに公開)と一般アプリを利用する方法があります。
  • 大会公式サイト「オンラインマラソン概要

いずれもマラソン距離の42.195kmを走った記録を測定することで、参加を承認するものです。
その方法には3タイプあります。

①マラソンタイプ(アプリ)

全距離(42.195km)を同日一度で走るあるいは、4分割(10.5km×4回)で完走する方法。
スマートフォンアプリで42.195kmを計測する。

②累積走行距離達成タイプ(専用アプリ)

開催期間内の累積走行距離で完走する方法。
開催期間の3/8~5/31までに走った距離が42.195kmになればOK。自分のペースで参加しやすい。
スマートフォンアプリで42.195kmを計測する。

③記録提出タイプ(スマホなし)

42.195kmを走った記録を「Go Sports Web」(サイト)から大会に提出する自己申告の方法。
スマートフォンのアプリを使用しない参加が可能。ただしGo Sports Webへの会員登録が必要です。

いずれの方法でも期間内に42.195kmの完走ができれば「完走特典」がもらえます。
期間が長く設定されているので、完走を目標にがんばってみましょう。

初心者にも使いやすい無料のランニングアプリ

今回のオンラインマラソンでも注目のマラソン(ランニング)アプリの活用ですが、やはり継続するためにはアプリでの管理/記録がいちばんいい!

ただ管理/記録するだけではなく、いろいろなアドバイスやトレーにング方法も分かるアプリなどもあります。またオンライン上でランニング仲間とつながって、励ましあったり競ったりして自分のモチベーションを上げてくれるものまで。

自分のランニングスタイルにあったアプリを見つけて、楽しみながらランニングを続けてくださいね。

Runkeeper(アシックス)

言わずと知れた日本の走りを代表するシューズメーカーのランニングアプリ。
走りに関係した様々なアクティビティをサポートする機能が付いている。GPS機能で走行ルートや距離を管理、統計情報で消費カロリーまで出してくれる。

初心者にわかりやすく使いやすいおすすめアプリ。

iOS(iphone)版 / Android版

Adidas(アディダス) Running ランニング/ウォーキング

人気のスポーツブランドのランニングアプリ。「ライブ計測開始」ですぐに始められる。GPS機能で走行距離やルートを記録。消費カロリーも算出します。

またTwitterやFacebookとも連動できるので、目標を宣言したり、仲間と励ましあったりできて、モチベーションの維持にも効果的。

Apple musicを持つ人限定で、ランニング中の音楽を聞く事も可能です。

iOS(iphone)版 / Android版

Nike Run Club(ナイキランクラブ)

世界的スポーツブランドにして、近年マラソンシューズで圧倒的シェアを誇るNike/ナイキのランニングアプリ。

最大の特徴は、自分の記録や進捗に合わせてパーソナルランニングをコーチング(マイコーチ)してくれる機能。

  • Get Started(ランをはじめよう):最初の一歩を踏み出すための4週間のプラン
  • Get More Fit(自分を鍛えよう):より強いアスリートになるための8週間のプラン
  • Get Ready for Race Day(レースに備えよう):レースで目標を達成するためのさまざまなタイプのラン

からレベルを選ぶと、自分の記録に合わせてプランが作成されます。

またランニング仲間と情報をシェアできて、ランキングも表示されるためモチベーションのアップにもなります。

いろいろな拡張機能がついているので、初心者ランナーからシリアスランナーまでサポートしてくれるアプリです。

iOS(iphone)版 / Android版

Sponsored Link

こんな記事もどうぞ