毎年盛り上がる東京マラソンですが、オリンピックの地元開催を一年後に見据えて、2019年の大会は一段と大きな反響を呼びそうです。 東京マラソン2019一般エントリーのマラソンが定員を超えたので、抽選となります・・・
毎年盛り上がる東京マラソンですが、オリンピックの地元開催を一年後に見据えて、2019年の大会は一段と大きな反響を呼びそうです。 東京マラソン2019一般エントリーのマラソンが定員を超えたので、抽選となります・・・
中長距離選手は貧血になると致命傷となります。酸素を運ぶためのヘモグロビン濃度や赤血球が足りないと体内は酸欠となるので練習、力が出ない、大幅なペースダウンをしてしまう原因になります。 今回の記事は貧血について、練習時の注意・・・
35キロくらいから飛び出すのもいいのかな。とにかくアフリカ勢が自分の持っている力を出したら、日本勢は勝てない。奇襲するヤツがいていい マラソン強化戦略プロジェクトリーダー: 瀬古利彦 日本陸連のマラソン強化戦略プロジェク・・・
ジャカルタで開催されるアジア競技大会2018のサッカー召集メンバーが発表になりました。今回のアジア競技大会は先日のワールドカップが終了し、新しい森保一監督のもとで日本代表チームとして初始動となります。 なお、このアジア競・・・
いよいよ夏の高校野球が開幕しましたね! 今年の高校野球選手の中には、投手も打撃もこなす、いわゆる”二刀流”選手がたくさんいます。 ”二刀流”選手といえば、何といってもエンゼルスの大谷選手が有名ですね。 大谷選手の活躍 高・・・
今年全国的にかなり気温が高くなっています。熱中症対策は万全でしょうか。 もう対策をちゃんとしているという選手もいるかと思いますが、改めて熱中症対策について確認してみましょう。また、選手以外の方も見直すよい機会になるかと思・・・
2018年8月18日から始まるアジア競技大会は2020年の東京オリンピックの前哨戦ともいわれ、注目のビッグイベントです。 このアジア競技大会の競技種目は東京オリンピックのものとほぼ同じですが、この大会だけの競技種目もあり・・・
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣(第一次発行分)の申し込み期限は2018年8月1日です。 大会記念貨幣は4回に分けて30種類程度が発行されます 財務省は、造幣局を通して、2020年・・・
今年の6/22~6/24に、第102回日本陸上競技選手権大会が開催されました。 この大会は「アジア競技大会2018の日程と種目、放送について」の記事で紹介した 8/18~9/2のジャカルタアジア大会の代表選手選考会を兼ね・・・
皆さんは階段を使ったトレーニングを行ったことはありますか? 階段メニューは雨の日やオフシーズンの時期に行うことが多いです。 階段という限られたスペースですが、できることはたくさんあります。 ぜひ今一度、目的や効果を確認し・・・